経歴
2009年3月 | 東京大学法学部卒業 |
2009年4月 - 2010年8月 | 司法研修所(63期) |
2010年8月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
2010年8月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所勤務 |
2016年5月 | アメリカ合衆国コロンビア大学ロースクール卒業 |
2016年5月 | 同ロースクール、マスターオブロー授位 (ハーラン・フィスク・ストーン賞) |
2016年8月 - 2017年6月 | アメリカ合衆国ニューヨーク州 Weil, Gotshal & Manges 勤務 |
2017年 | アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士登録 |
2017年7月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所勤務 |
2020年1月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー就任 |
論文・出版等
《日本語版》
- 法人破産申立て実践マニュアル【第2版】
青林書院(共著)(2020年) - ベンチャー企業による資金調達の法務
商事法務(編著)(2019年)
著作
ベンチャー企業による資金調達の法務〔第2版〕

第1章 ベンチャー企業の資金調達のモデル事例
第2章 資金調達に関する概論
第3章 資金調達に利用される種類株式
第4章 投資契約および株主間契約
第5章 ストックオプション
第6章 負債を用いた資金調達方法
第7章 クラウドファンディング
第8章 エグジット
News
角元洋利弁護士が、2023年9月21日に埼玉県商工会連合会において、「職場でのハラスメント防止に向けて」というテーマで、研修の講師をいたしました。
鳥養雅夫弁護士、角元洋利弁護士、乾正幸弁護士、山口敏寛弁護士をはじめ、当事務所の多くの弁護士が執筆した「ベンチャー企業による資金調達の法務〔第2版〕」が、2022年1月に、商事法務より出版されました。
角元洋利弁護士が分担執筆した「法人破産申立て実践マニュアル【第2版】」が、青林書院より出版されました。
大江耕治弁護士、森口倫弁護士、杉本亘雄弁護士および角元洋利弁護士が取材協力を行った日経MOOK「まるわかり!M&A」(日本経済新聞社)が発刊されました。
角元洋利弁護士が2020年1月よりパートナーに就任致しました。