独占禁止法関連案件業務案内
詳しくはこちら。
経歴
2013年3月 | 慶應義塾大学法学部法律学科卒業 |
2013年4月 - 2015年3月 | 慶應義塾大学大学院法務研究科 |
2015年11月 - 2016年12月 | 司法研修所(69期) |
2016年12月 | 弁護士登録(第二東京弁護士会) |
2017年1月 - 2018年5月 | 外国法共同事業・ジョーンズ・デイ法律事務所 |
2018年6月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所勤務 |
2023年5月 | アメリカ合衆国ニューヨーク大学ロースクール卒業(LL.M. in Competition, Innovation and Information Law、マスターオブロー授位) |
2023年9月 - 2024年5月 | アメリカ合衆国ワシントンD.C. Cleary Gottlieb Steen & Hamilton LLP勤務 |
論文・出版等
《日本語版》
- 【2021年版】株主総会運営実務ガイド バーチャル株主総会にも対応 事前準備(招集通知の作成など)、当日対応から終了後の実務まで
BUSINESS LAWYERS(2021年5月18日)共著 - 本年三月総会の経験を踏まえた株主総会の実務的対応~緊急事態宣言下における総会開催に関する諸問題~
旬刊商事法務2020年4月25日号(第2229号)
《英語版》
- Getting The Deal Through, Vertical Agreements 2022
Law Business Research Ltd. (共著) (2022年) - Cartels 2019 (Japan Chapter)
Mondaq(共著)(2019年)
News
内藤順也弁護士、三谷革司弁護士および橘川裕樹弁護士が執筆した「本年三月総会の経験を踏まえた株主総会の実務的対応~緊急事態宣言下における総会開催に関する諸問題~」と題する論稿が、旬刊商事法務2020年4月25日号(第2229号)において掲載されました。商事法務在宅用ポータルサイト「Zaitaku SHOJIHOMU」において公開されております。
小林崇弁護士、森慎一郎弁護士、田中翔弁護士及び橘川裕樹弁護士がJapan Chapterを執筆した各国のカルテルに関する実務ガイド“Cartels 2019”がMondaqのウェブサイトに掲載されました。
詳しくは、こちら。