Professionals
弁護士等紹介
パートナー
難波 修一
Shuichi Namba
03-3288-2080(代表)
namba@mmn-law.gr.jp
業務分野
M&A・企業再編国際取引・国際通商
不動産投資関連
薬事・ヘルスケア
訴訟・仲裁
事業再生・倒産法
経歴
1982年3月 | 東京大学法学部卒業 |
---|---|
1982年4月 - 1984年4月 | 司法研修所(36期) |
1984年4月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
1984年4月 - 1986年7月 | 尾崎・桃尾法律事務所勤務 |
1987年5月 | アメリカ合衆国コロンビア大学ロースクール卒業(LL.M.) |
1987年9月 - 1988年5月 | アメリカ合衆国ニューヨーク州 Weil, Gotshal & Manges 法律事務所勤務 |
1988年 | アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士登録 |
1988年6月 - 1989年5月 | アメリカ合衆国ニューヨーク州 バンカーズ・トラスト銀行勤務 |
1988年 | アメリカ合衆国カリフォルニア州弁護士登録 |
1989年4月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所開設 |
活動・その他
多数のクロス・ボーダーM&A案件(特にアジア・欧州を中心とするアウトバウンドM&A)、不動産投資案件、各種紛争案件(金融・投資に関する紛争、PL、商品取引に関する紛争、システム開発紛争、株主代表訴訟等)
論文・出版等
《日本語版》 | |
---|---|
イスラエル企業への投資にあたり知っておくべき法的留意点 | Business Law Journal(2020年11月号)共著 |
裁判例から考えるシステム開発紛争の法律実務 | 商事法務(2017年) |
Q&A民事再生法 | 株式会社有斐閣(2001年、2006年第2版)共著 執筆部分:Q55〜57、Q76、Q77、Q80 |
倒産法実務辞典(共著) | 社団法人金融財政事情研究会(1999年)共著 執筆部分:「更生手続きと手形の譲渡担保」P872~P873、更生手続きと所有権留保」P874~P875 |
《英語版》 | |
Cross-Frontier Insolvency of Insurance Companies | Co-author SWEET & MAXWELL, (November 2001) III Civil Law and Other Jurisdictions "15. Japan" |