経歴
2002年3月 | 一橋大学法学部卒業 |
2002年4月 - 2003年10月 | 司法研修所(56期) |
2003年10月 | 弁護士登録(第一東京弁護士会) |
2003年10月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所勤務 |
2008年5月 | アメリカ合衆国ボストン大学ロースクール卒業 |
2008年5月 | 同ロースクール、マスターオブロー授位 |
2008年9月 - 2009年7月 | Quinn Emanuel Urquhart & Sullivan, LLP(LA)勤務 |
2009年2月 | アメリカ合衆国ニューヨーク州弁護士登録 |
2012年1月 | 桃尾・松尾・難波法律事務所パートナー就任 |
活動・その他
公益社団法人日本仲裁人協会会員
Young Japan Association of Arbitrators (YJAA)委員長 (2015年~2019年)
Who's Who Legal Arbitration, Future Leaders – Partners (2017年~2019年, 2022年)
Who's Who Legal: Japan (Arbitration) (2021年)
Who's Who Legal Arbitration, National Leaders (2020年, 2022年)
一般社団法人日本商事仲裁協会 (JCAA) 仲裁人候補者リスト掲載 (2019年~)
公益財団法人日本スポーツ仲裁機構 スポーツ仲裁人・調停人等候補者 (2017年~)
大学対抗交渉コンペティション審査員 (2015年~2022年)
Chambers Global, “Dispute Resolution: Domestic - Japan” (2023年) [現在、Band 4]
Chambers Asia Pacific, “Dispute Resolution: Domestic - Japan” (2023年)[現在、Band 4]
論文・出版等
《日本語版》
- コラム 知っておきたい国際仲裁~海外ビジネストラブルへの身近な備え~(第11回)ウェブ審問①
NBL Vol. 1201(2021年9月1日号) - 仲裁人の利益相反事由の非開示と仲裁判断の取消し-平成28年6月28日大阪高裁決定について-
NBL Vol. 1097(2017年5月1日号)(共著) - 特集 グローバル企業必須の国際仲裁情報 日本における仲裁案件の現状と展望
「ザ・ローヤーズ」(2015年5月号)(共著) - 国際仲裁教材
信山社(共著)(2015年) - 契約書式実務全書
ぎょうせい(共著)(2008年) - 仲裁事件における裁判所による証人尋問
JCAジャーナル(2006年12月号)(共著) - 企業の情報管理の実務
新日本法規(共著)(2005年)
《英語版》
- Enforcement of Judgments in Civil and Commercial Matters: Japan (The Legal 500 Country Comparative Guides)
Legalease Ltd.(共著)(2023年) - Mondaq International Arbitration Comparative Guide: Japan
Mondaq Ltd. (共著)(2023年) - The International Arbitration Review, 14th Edition: Japan (The Law Reviews series)
Law Business Research Ltd. (共著)(2023年) - Enforcement of Judgements 2021-2023 (Japan Chapter)
Chambers and Partners (共著) (2021-2023年) - Lexology Getting the Deal Through: Mediation 2020-2022 (Japan Chapter)
Law Business Research Ltd. (共著)(2020-2022年) - Lexology Getting the Deal Through—Practice Guide: Japan M&A (1st-3rd Edition) (Dispute Resolution in Japan chapter)
Law Business Research Ltd. (共著)(2021-2023年) - The Dispute Resolution Review, Eleventh-Thirteenth Edition
Law Business Research Ltd. (共著)(2019-2021年) - International Arbitration 2019-2020 (Japan Chapter)
Chambers and Partners (共著)(2019-2020年) - Getting the Deal Through - Legal Privilege & Professional Secrecy 2016-2021
Law Business Research Ltd. (共著)(2016-2021年) - GLI - Litigation & Dispute Resolution, Fourth-Fifth Edition
Global Legal Group Ltd. (共著)(2015-2016年) - The International Arbitration Review, Fourth Edition
Law Business Research Ltd. (共著)(2013年) - GLI - Litigation & Dispute Resolution, First Edition
Global Legal Group Ltd. (共著)(2012年)
News
内藤順也弁護士、鈴木毅弁護士、和氣礎弁護士および田中翔弁護士がJapan ChapterのTrends and Developmentsを執筆した「Enforcement of Judgements 2023」がChambers and Partners社のウェブサイトに掲載されました。詳しくは、こちら。
内藤順也弁護士、鈴木毅弁護士、和氣礎弁護士および住吉真理子弁護士がJapan Chapterを執筆した「Enforcement of Judgments in Civil and Commercial Matters」がLegalease社のウェブサイト(The Legal 500 Country Comparative Guides)に掲載されました。詳しくは、こちら。
鈴木毅弁護士、田中翔弁護士、竹原鈴花弁護士および関大輔弁護士がJapan Chapterを執筆した「International Arbitration Comparative Guide」がMondaqのウェブサイトに掲載されました。
鈴木毅弁護士、田中翔弁護士、竹原鈴花弁護士、高橋優依弁護士および田口裕太弁護士がJapan Chapterを執筆した「The International Arbitration Review (14th Edition)」がLaw Business Research社のウェブサイト(The Law Reviews)に掲載されました。
詳しくは、こちら。
Lexology Getting The Deal Throughの「Practice Guide Japan M&A」の第3版(2023年版)がLaw Business Research Ltd社より出版されました(Dispute Resolution in Japanの章を、鈴木毅弁護士、瀬戸山真弁護士および麻生尚己弁護士が担当しております)。